PTA

↓前回のお話はこちら!
 






3300C5A1-6FCF-4E40-85B1-53FF92093528
35D61134-34CB-4C9E-9453-D7F84FD809F0
B350214C-1A4C-421E-8DEA-549F39B393D0
 




※フェイクあります!

ついに運動会当日。6時前には起きました。

朝ごはんとお弁当を作り、ぽんケージの掃除という最低限の家事を終わらせ、

PTAとして人前に出るのでしっかりと化粧をしました。(普段適当ですが) 

出発まで時間ギリギリでした。

晴れて運動会開催出来たからいいものの、もし雨だったら平日に延期でした。

そうなるとタツオは仕事を休めなかったので、皿洗いや洗濯等タツオに任せた家事もしなきゃいけなかったはずです。

晴れてよかった…本当に助かりました。

PTAの仕事があると、当日の朝は本当に大変だと改めてわかりました…😭




↓次のお話はこちら!





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




↓朝のビッグイベント




↓夜行性とは…






↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

 
↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

↓前回のお話はこちら!
 





 3C94813C-46B0-411D-ABFF-6CE91251CDFDDF098B6F-46DC-4C36-872C-E96E22D6099F
EB7BD286-D0B2-4E4E-8989-EE5558C7CEB7





保護者の方が多く集まったようで、準備は予定より早く終わりました。

それでも身体中痛かったです😅

ついに運動会当日は翌日に。

PTA役員は子どもたちの登校時間と変わらない時間に集合です。

朝ごはんとお弁当を並行して作り、人前に出るからまともに身支度してから家を出るとなると…

早起きだから大変だなぁと感じました。

この日は事前準備が何時頃終わるか読めなかったため、出前を頼んでいました。

腰が痛かったから出前にしてよかった〜

ブロッコリー茹でたり卵焼き作ったりと、お弁当の準備は出来るところまでやりました。

そして夜にはすでに全身筋肉痛&なぜか口内炎が爆増え。






↓次のお話はこちら!





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



↓筋肉痛侮ることなかれ
 



↓ぽんはファンサ神
 



↓口内炎にはビオチン
 






↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

↓前回のお話はこちら!







DEB95D0A-2EC5-4EA6-9096-99702F6CE1A6
51E3E5C1-0C53-4377-8A5F-9B71CAE83D92
2BA3AA68-096A-4743-8CEA-575A6B1D9C94
 



草むしりは非力でテキパキ動けない私でも一生懸命取り組めましたが、長時間しゃがんでいるので腰と膝が痛くなりました。

雑草も固くてしっかり根を張っているので、手のひらもビリビリして痛かったです😂

他の委員のお母さんは有給を取って参加してるとのこと。

私は時間に余裕がありますが、仕事してる人は本当に大変だろうなぁ…

そして先生たちも当日の段取りを確認したり、PTAの人たちに指示を出しながら自分たちでも荷物を運んだりして本当に大変そう💦

少しでも役に立てたのなら良かったです。雨上がりで泥だらけになってしまったけど😂






↓次のお話はこちら!






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



↓トイトレぽんさん
 




↓息子の前でキリッとしたぽんさん
 





↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

↓前回のお話はこちら!






E4C576E1-5F86-4466-A029-E4F85AACF542
8D074F3C-DEBF-4265-BBC9-86CF5AEF32D2
C8D86AC1-6D9C-47CF-BD03-9166C77551CE




運動会の前日準備の日。

朝から雨が降っていましたが、午後の集合時間の際には何とか雨が上がりました。

雨の中カッパを着て準備するのは大変だっただろうから、助かりました。

集まった保護者は先生の指示のもとテントを運び出し、組み立てていきましたが…

元々非力で体力がない上最近は引きこもりの私、運ぶだけで疲れてしまい😭

草むしりを募集していたので途中からはそちらに合流しました。

生徒が座る応援席や入退場門の地面に草がたくさん生えていたため、黙々と抜いていました。

草と向き合いひたすら抜く作業が自分には合っていました。





↓続きはこちら!





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



↓最近やっと寒くなってきましたね
 



↓頼りになる(?)ぽんさん
 




↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

↓前回のお話はこちら!
 





9D0F0F66-A2B9-4928-8CA4-DE2B8B6B9F84
BFD8AB1B-926A-43C8-9361-C858F481F9D9
AB010142-8BAE-4F85-8FF1-7C531496609B
 



揉めることなくスムーズにシフトを決めることが出来ました。

PTAの良くない話をたまに聞く中、本当に人に恵まれたと思いました。

…が。

どんなにいい人に囲まれていても、気疲れで帰宅後に倒れ込みました😅

輪に入りにくそうな方に話を振ったり、場を持たせるように無理に話したり…と自分なりに頑張ったのですが、一人になってから余計なこと言ってないか不安になり大反省会です😥

とりあえずまずは最初の関門クリア! 

次は運動会の前日に、テントを出したり準備をする必要があります。

ですが朝起きたら雨…




↓次のお話はこちら!





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



↓雨といえば除湿機
 



↓最近低気圧ひどい
 




↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

↑このページのトップヘ