


テレビを見ていたら梅雨型熱中症に注意をしろとのことでした。
気温が高くなくても湿度が高いと、この熱中症になる可能性があるようです。
コメンテーターの方が「普段湿度はなかなか気にしない」 「湿度が高いくらいではエアコン入れない」と言っていましたが…
高湿度に弱いチンチラを飼う私たちは、毎日湿度を気にしますよね!
湿度が高いだけでエアコンもすぐに付けます。
手のひらや足がペタペタしてくれば、湿度が高いこともすぐわかりますよね。←チンチラを飼い始めてから意識するようになりました。
そしてチンチラ同様湿度に敏感になるし、ジメジメがほんと〜〜に苦手になります!
チラ飼いは梅雨型熱中症にならなそうですが、みなさん気をつけましょう!
↓湿度コントロールされて梅雨関係なしのぽんさん

🐭お前らは気をつけろし!
↓梅雨は湿度コントロールが大変
↓除湿機動かすのも大変
↓おてて冷たいかもチェックしよう
↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪

にほんブログ村
↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
