不正咬合

E4D21ED2-1A50-4EFF-A0E5-00DDBC82AE79250F0EF5-8A0F-412D-AE13-58BCC9A8B7FA




長めに出してもらっていたぽんの不正咬合のお薬がやっと終わりました!

ありがたいことにぽん的に美味しかったらしく、全く苦労せず飲ませることが出来ました。 

美味しすぎて薬を飲み切ると、毎回シリンジをケージに持ち帰ろうとしていました。

こう見えて力が強いので、引っ張り合いになることも…🤨

毎回最後のシリンジを巡る格闘が大変でした😅

ぽんの調子は今のところとても良いです。

今度経過を診てもらうために病院に行く予定ですが、問題なし!だといいな。





↓シリンジ争奪戦
FullSizeRender
🐭ウオオオオオ





↓めっちゃ力強いぽんさん
 



↓ぽんの不正咬合のお話はこちら!
 




↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

↓前回のお話はこちら!
 

↓最初から読む
 





550D8CC7-71B5-4C83-92EB-6E81BEE5C98C
F8D81531-7B70-44AA-9308-4E83BCADE16F
EC526807-883C-42AA-BC0E-E938F6860061
 


最後に病院に駆け込んでから2週間ほど経ちますが、今のところ食欲も元気も元通りです。

1ヶ月くらい経ったら経過を見せに来てねと言われたので、また病院に行ったら報告させてください。

あれからもぽんの目やにには注意しています。

そして、食生活が健康でもしっかり口の中を検診で診てもらうのが大事だとわかりました。 

これからもしっかりぽんのサポートをしていきます‼️

ここまで読んでくださりありがとうございました。





↓元気おネズミ
IMG_0176
🐭みんな元気に過ごそうな!だし




↓経過はこちら





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



↓もうすぐチラフェス!会いに来てね
 



↓でっけぇぽんさん
 




↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

↓前回のお話はこちら!
 

↓最初から読む
 






56078802-0F96-4C4F-A287-1CEBB71B1F57
902A7276-9FEA-4AB9-84CC-7766747A1CB2
DE0BD423-23DD-4D29-B5D3-46CB1F01C74B
 



頓服としてひとつ上の強さの痛み止めと目薬をもらいました。

この薬が効かなかったり食欲が落ちたり、口から膿の匂いがしたらまたすぐに来るよう言われました。

新しい薬は少しだけ苦いかもしれないと…😅

お薬のシリンジを見てるんるんだったぽんさん。

しかし一口飲んですぐに違和感に気づいたようで、渋い顔をしていました😅

でもちゃんと飲んでましたよ!飲みきるの遅かったけど!エライネ

次で終わると思います😌




↓頑張るぽんさん
FullSizeRender
🐭え、なんかこれマズ





↓続きはこちら!





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



↓アピがすごいぽんさん
 



↓ぽんが逆ギレしたらこっちもするからね






↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪

↓前回のお話はこちら!
 

↓最初から読む
 






62A06B8C-1CBA-4D0A-8DEB-43B39D9CBBC2
F62E032B-44A2-45BE-B516-FDDECD2F91D5
B5173F50-81DB-4052-81CC-6199A1625238
 


麻酔をかけてもらい奥歯の処置をした日からちょうど1週間。

ぽんの右目からまた目やにが出ていて、まぶたが開きづらそうでした。

ぽんは元気そうでしたがまだ処置したてなので心配になり、すぐさま病院へ…

奥の歯茎から血が出ていたようです。

おそらく新たに何かトラブルが起きたというわけではなく、処置後の経過の中で起こったことだと考えられるとのこと。 

この状態が続くか、口を気にしたり口から膿のような匂いがしたらすぐにまた受診するよう言われました。



続きます!




↓こんな感じでした
FullSizeRender
🐭見るなし




↓続きはこちら!





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



↓変なところでくつろぐぽんさん
 



↓チンチラは飼いやすいのか?
 





↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 



↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

↓前回のお話はこちら!
 

↓最初から読む
 






DA06C4CE-2F91-4829-8846-D0F433B23766
BA69605B-E774-450E-8548-0DC6CC90AC07
5E47B7EC-7A0C-4DC7-9B7A-FF69BF2A65EA
 



ぽんの不正咬合は原因がわかりませんでした。

5年間食事内容が大きく変わることなく健康に過ごしてきましたが、突然不正咬合になってしまいました。

1番刈りのチモシーをよく食べますし、おやつは基本イベント時にしか与えていませんでした。

はっきりとした原因がわからないこともよくあると教えてもらいました。

繰り返さないためには定期的に口の中を診てもらうことが大事だそうです。 

処置から1週間経ち、私も安心しきっていた頃…。

ぽんの調子も元通りになっていたのにまた異変がありました…。 




↓だいぶ元気になったぽんさん
FullSizeRender
🐭なんだし





↓次のお話はこちら!





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



↓去年の退院後もずっと心配してたなぁ
 



↓この頃から体重減ってしまいました
 





↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

↑このページのトップヘ