2022年09月21日 ヒトの言葉がわかるかもしれないぽんさん おやつの袋を持っている時は当然おやつだ!とわかるようですぐにケージから出てきます。袋を持っていなくても「レーズンだよ」と声をかけたらすぐさま出てきたので、言葉がわかるのかもしれません。(今後も検証してみます)↓ヒト語がわかるかもしれない天才おネズミ🐭フムフム・・・↓レーズン大好きぽんさん ↓レーズン警察 ↓ランキングに参加しています!よろしければクリックお願いします♪︎にほんブログ村
2022年09月19日 過保護なくらいがちょうどいいぽんさん ぽんのような小動物は不調を隠す習性があるので、どんなに小さな異変でも見逃さないように気をつけています。目やにはたまについていて気づいたらなくなっていることがほとんどですが、この日は初めて目をシパシパさせていたので翌日に病院に行こうと決めていました。10分後くらいには目やにも取れて目もぱちくりしていたので何事もなく一安心です。砂や草が目に入ってシパシパすることもあるようです。ぽんに関しては心配しすぎなくらいが丁度いいと思っています。(自分は本当にどうでもいいし後回し😅)↓ぱちくりぽんさん🐭どうかしたのか?だし!↓ぽんを優先してしまう飼い主 ↓ランキングに参加しています!よろしければクリックお願いします♪︎にほんブログ村
2022年09月18日 ぽんの浮いた抜け毛をちねりたい 毛を軽く摘むような感じでちねると抜け毛がけっこう取れます。(決して引っ張りませんよ!)これをやらせてくれるようになったので少し楽になりました。おしり付近はブラシもちねられるのも未だに苦手ですが、段々と数分なら許してくれるようになったのでぽんはとても偉いのです。 ↓ちねられる様子 🐭フムフム・・・🐭我慢だし・・・↓ぽんのブラッシングの歴史 ↓ハンモックの毛もちねるよ ↓ランキングに参加しています!よろしければクリックお願いします♪︎にほんブログ村
2022年09月17日 ぽんさんの網戸事情 窓を開けるときは必ずぽんが通り抜けられない狭さにします。網戸を破ったり、隙間から外に出てしまう恐れがあるので必ず見守ります。ぽんは窓を開けるとオメガを挟んで「こっちに行きたい!」とアピールします😅ダメです。🐭気になるし・・・🐭オメガ挟み!!!↓ぽんのオメガ事情 ↓ランキングに参加しています!よろしければクリックお願いします♪︎にほんブログ村
2022年09月14日 逆に空気読んでる?なぽんさん 飼い主のタイミングに合わせて逆に空気読んでるとしか思えません😂夜の散歩も、寝ようと思って歯磨きを始めたタイミングで「さ、出るかな・・・」とか言い出します。。🐭フムフム・・・↓空気を読むぽんさんシリーズ ↓ランキングに参加しています!よろしければクリックお願いします♪︎にほんブログ村