2025年04月

1C930491-56BF-4A90-B03C-897CE6312C0AED60B6D2-F384-4104-9376-21CEEED87DE8
0BA0A58F-5DB4-4AA0-A1D3-FC3DF1F17154





洗い物が増えるのがまっっじで嫌いなので、ほとんどレシピの言うこと聞きません。

大さじ一杯とか測ったことなくて目分量だし、事前に合わせ調味料を作っておきます的なのは全部無視です😂

フライパンの隅っこで混ぜればOK🙆‍♀️

あとよくあるのが「卵を炒めて一度取り出す」というくだり…

めんどくせぇ~~と思うので、これもフライパンの端っこで炒めて終わりです。

息子は何でも美味しい美味しいと食べてくれるのでモウマンタイ!



↓こないだ作ったとん平焼き

IMG_1353
とん平焼きのときはさすがに炒めてた具材よけてから卵焼いて包みます
めんどくさかった




↓味噌汁作るの下手
 



↓暑い日はささみ
 




↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

A8FBC5B1-CA8E-4FCE-B7EE-E7392F9DD71EC688D278-84B4-4E02-98F4-60B42C265F2B
BAB52DA6-E40F-4616-ADDD-E0478A448132




服の中に手を入れてボリボリと膝をかいていたらぽんがじゃれてきました。

昔猫ちゃんを飼っていたとき、こうやって布の中に手を入れて遊んだな~と思い出しました🐱

それにしても乾燥かなんかで肌が荒れていてカユカユです。困った😫



↓じゃれてきたネズミ
FullSizeRender
🐭なんやこれ!?




↓おケツもかゆいよね
 



↓チンチラと猫ってちょいと似てる
 





↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

8A2490B0-3C5F-4E9D-A8DB-420B59F7DEBA1BEDB05A-7B5A-4C43-B36B-2AD48CD4D555
07467A82-6074-41BE-889B-A023FE5F315A




かわいそうな息子…😅

その技を使うのは反則だと思うよぽんちゃん😅😅




↓苦しむ息子の背中と犯チラ
FullSizeRender
🐭オレなんかやっちゃったのか…?だし





↓息子とぽんは仲良し
 



↓私はけっこう忙しい
 





↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

DDA0348A-4934-4734-B27E-E0E896FCCDC01535197D-E5DD-493D-84FF-3C738C93D9E0
A5019492-06C1-4350-A36F-F8E46AC23A91




壁(というかクローゼットの扉部分)をぽんが噛まないように、ジョイントマットを2枚挟んでいる箇所があります。

ぽんはなぜかここのマットが気に入らない?らしく、ケージの後ろからわざわざ同じジョイントマットを持ってきて3枚にします。

(ケージの後ろは、壁におしっこ等が飛んで汚れるのを防止するためマットを挟んでいます) 

マットを3枚に増やしたらいつも満足しています。

いつも仕事のように一生懸命マットを増やしてるから謎…😥

なんで2枚はだめで3枚はいいんだろう?

同じマットをまとめておいてあげたし!的なことなのかな?

どんな意図があるにせよ、意味があって挟んでいるものなので困ります😂





↓マットを増やした

FullSizeRender
🐭気になるし…



FullSizeRender
🐭増やしておいたし



↓家事をさせてくれないネズミ
 



↓ジョイントマットは昔から許せない
 





↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

↑このページのトップヘ