2024年05月26日 おやつをあげるときは痛みが付き物 痛い痛い言いつつぽんとのおやつタイムは大事にしている息子です。息子が学校に行く前に部屋んぽをして、週1、2で最近お気に入りのピーマンをあげています。 乾燥ピーマンは細長いからよくぶっ刺さっています🤣↓見えづらいけど刺さってるらしい🐭うましうまし↓2人は兄弟みたい ↓ぽんマスターの息子 ↓ランキングに参加しています!よろしければクリックお願いします♪にほんブログ村 ↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
2024年05月25日 コミュ力0主婦とPTA 14 ↓前回のお話はこちら! ↓最初から読む 「任意」とずっっと説明されてきましたが、結局役員をやるというノルマがあるなら強制じゃ〜ん!と思ってしまいました。仕事がある方、小さい子どもがいる方、病気の方など…皆さんそれぞれ忙しかったりすると思うので、出来る人が出来ることをやればいいと思いますが。みんながみんな「任意だから!」と何もしなければ必要なことも回らなくなります。これは次以降で描きますが、PTAの仕事にはもちろん誰かがやらなければ子どもたちの生活に影響があるものもあります。(これ必要なのか?ってものもありますけど…😂) あと、PTAをやり始めてよかったこともありますよ!↓続きはこちら! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↓パート事件簿 ↓変なところを噛むぽんさん ↓ランキングに参加しています!よろしければクリックお願いします♪にほんブログ村↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
2024年05月24日 推しと結託するぽんさん 手伝うって言ったのに〜ぽんに呼ばれたらそっちに行くタツオ🤨ぽんからしたら「当たり前だし!」 かな🤣🐭推しがオレを優先するのは当然!だし!↓推しのとんでもないところを掘るぽんさん ↓推しはぽんの重みにも耐える ↓ランキングに参加しています!よろしければクリックお願いします♪にほんブログ村↓読者登録もよろしくお願いします♪
2024年05月22日 コミュ力0主婦とPTA 13 ↓前回のお話はこちら! ↓最初から読む 来週この日に会議やりますよ〜と言われても、行けない方が出てくるのは当然ですよね。 私のような暇人ならともかく…🤔行けないと申告した他の委員の委員長に対して、PTA会長は「任意だから大丈夫」と返していました。そんなに無理することないよねと思いつつ…私は任意という言葉に引っかかりながらあることを思い出しました。↓続きはこちら! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↓腕が穴だらけになった出産記も読んでね! ↓ぽんたま事件 ↓ランキングに参加しています!よろしければクリックお願いします♪にほんブログ村 ↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
2024年05月21日 やはり単純だったぽんさん 帰ってきてリビングのドアを開けた瞬間、すでにロックオンしていました😂さすがぽんさん、自分のおやつのオーラを感じ取るのがすごい!チラ友さん、ありがとうございます😊↓早くよこせの圧🐭ウオオオオオオ↓カサカサの音は全て自分のモノ ↓今年はオフ会も行ったよ! ↓ランキングに参加しています!よろしければクリックお願いします♪にほんブログ村 ↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪