BA787D11-EC7D-44D7-A8B7-60A5EEF7B5E1B1868860-60C5-428A-BE64-5BF051B5DFB3


かわいいケモノの前だと語彙力を失ってしまいます。

「あらら」の一言に「かわいい、さいこう、そんなにかわいくてどうしたの(どうもしない)」
などの意味が込められています。



どこかのケモノ専門家が、ケモノに会った時は人間同士と同じようにまずは挨拶するのが大事だと言っていた気がするので
道端で会ったらちゃんと挨拶もします。


そのへんの鳥にも挨拶をするので傍から見たらヤベーやつです。



38AF2EE4-5B0A-4EA6-B3BC-2AC84C628987
🐭変なやつだし・・・




↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪︎
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

39195D82-70BF-48D7-85C8-40EA8DD11D72ABA97DDB-5222-4CF9-90B4-7BCD2E75228B
FAA0EBF2-D0E0-42EA-9248-FB14F0F39554


おやすみは毎日言ってるらしいので、仲直りではない気がする・・・🤔


次の日にはぽんも忘れてたようなのでオッケーです🙆‍♀️



31FDD7FA-2253-43AB-8E84-C3D5C71CE9FF
🐭やっぱ推ししか勝たんし!





↓ぽんさんの推しのタツオはこんな人






↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪︎
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

56A87CBC-68D3-4A8D-B8DA-3E3506D9D5CBB0F367AD-5025-4E9C-B0AE-13FE5A21FDA2


見つめあった後に安心したような顔をしてゴロ寝してくれます。

チンチラは野生だと捕食される動物なので・・・警戒心がとても強いです。
ぽんさんはよほどリラックスしている時でないとゴロ寝しないのですよ!

我が家では何も心配せず穏やかなチラ生を送って欲しいと常々思っています。




↓何が何だかわからないゴロンぽんさん
302919E5-F037-4808-97C0-29608665BFFC
🐭( ˘ω˘ ) スヤァ…




 
↓自分は好きな時に寝るけど飼い主の昼寝は許さないぽんさんはこちら!







↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪︎
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村


E180BAA5-D42A-4088-9946-7A0D6B98A7104DA41C7F-9512-49CE-9ED0-C9F5556B4205



最近猛暑続きで辛いですね。

私が家にいて常にチェックできる状態のときのみ保冷剤を使用しています。
(厳重にタオルで包んでますが、水滴など垂れたら大変なので・・・)


冷気が出てるか、ぽん自身がひんやりしているかチェックのために手を入れると
すかさず毛づくろいをしてくれる優しいおネズミです。


94E23CD3-7294-4708-BD8F-3E930172DEA1
 🐭ムムッ!?クンカクンカ



63F3DC29-E0E2-4DAD-ABB8-B49A4A5492B7
 🐭まったくこいつは!毛づくろいしてやってもよし!!





↓なでられてこねられるぽんさんはこちら!
 





↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪︎
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 

8BBBD0D8-AA56-4E3A-9529-BCC0A29C86FB22F3DF3B-A9A6-4DF9-9190-74BB4ED892E3



「スーを差し上げます」が出てきたのが奇跡





↓ちょいちょいお笑い芸人を出してくる息子
 




↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪︎
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 

4C39D24E-3E5D-4653-84D1-9C10714FCCFDF3F6239D-4B2E-4A2E-8274-F43BC84FEEB4
9C2C87D8-BFCA-4767-9E48-5CEEFC7E9033


クールダウンが短すぎるぽんさん
(もちろん部屋はひんやり涼しいですよ〜!)

ちょっと肉球冷やせばすぐ部屋んぽ再開する💪

これからの季節、暑い日はぽんの体調管理が大変になるので頑張ります。

4EF878EF-1F8A-4083-9B10-3DC4BAA0DAA2
🐭ヒエヒエッ




↓暑かったり寒かったりするぽんさんはこちら!
 




↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪︎
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 

08FE1A46-7BDE-4CF9-AA23-0E3D90D13FC1AC4A2FD4-FEB4-4850-8233-06C8A16DDE6F
A6CB229C-7FEB-4060-AF22-383AA5AF15B0



少しも学ばないぽんさんは秒速で同じことをします。
(この後洗濯バサミでタオルを留めました)


4A1445E5-9DFD-4FA5-ACE9-F9E83F5A1977
🐭フムフム・・・クンカクンカ



FAB6C0E7-5D81-4D94-B6ED-93171BA0B60C
🐭落ちてきてびっくり!だし



↓前向きなので即同じ失敗をしちゃうぽんさん






↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪︎
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

7103C358-E384-4293-BC88-6861D7962B3F0C8FF1A1-E620-4768-976F-960BD5B69B34
2C24034F-1B19-411C-86C0-1CEAD27F194C


なぜか家に小バエが入ってくることがありますが
それはやたら息子が倒してくれます。

カマキリなどの虫は、虫かごに入っているなら大丈夫という謎理論らしいです。

持ち帰ってきた時は泣きました・・・





↓息子が好きな食べ物の話はこちら!





↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪︎
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

E213C149-1FE2-45A6-BCC3-C5B3C91151F43948D101-3772-48C8-B266-1EFBB211114C

私が仕事行くまでずっと見られてることもあります。
(夜は夜で散歩するのに・・・)


F8161B70-4BF5-4888-8914-E86EE962FEF7
🐭ふざけるなし・・・





↓ぽんさんの朝んぽ事情はこちら!






↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪︎
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

993C1A47-23B9-4EEE-AC3E-99A303118491D669BBC8-84FE-47AB-A0B4-8AF706DBC2F4
F16ADA33-1E6E-4D52-8E15-C00ADAC8D685



一目散に息子のところへ行ったぽんさん。

なんだかんだ仲のいい2人のようです。




↓脱走するとこうやって連れて帰ります
D20D74CF-8A38-4ACD-B25F-85799D976464
 🐭ムムっ!?捕まったし!!(不満)




↓しれっと脱走するぽんさんはこちら!
 





↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪︎
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

B99FDA3E-20EA-4535-9010-8AF335D58FBAF03207F8-A8C0-4C9B-8FBF-A79E89829911


私が帰ってきて嬉しいわけではなさそう😅

逆に
「あ、お前帰ってきたのか・・・だし」フゥン…
みたいな日もあります。



83C0AD17-43A2-43F0-98A3-07CDCC336FC0
🐭寝るなし!





↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪︎
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ