1EFEB743-0508-44DB-A0CC-BFDB16E29A93013B3015-5A4C-4033-A939-6250212EC4E0
D06185CC-B4C4-4417-8033-D123DE0AE5B7




私は約10年ぶり、息子は約5年ぶりにインフルエンザの予防接種を受けました。

私は打ったその日に高熱が出た記憶があり…針を刺すのも嫌いだから憂鬱な気持ちで挑みました。

予防接種を受けるのは久しぶりだったので全く知らなかったのですが、なんと息子の年齢は注射じゃなくて鼻にシュッとして終わり!でOKでした。 

ずるくない!?私もそれがいいのに!と思いましたが子どもだけ。なぜ…

息子は余裕で点鼻を終え、私が刺されるのを凝視していました😂

息子は3日ほど鼻水が出ただけで済みました。私も一日半腕が痛くて辛かったですが、熱は出なかったのでよかった!

打ったその日から患部が痛かったのですが、そんな日に限ってぽんは1時間も抱っこを求めてきて…🤦‍♀️

この抱っこの体勢、腕がかなり痛かった〜😭 





↓その日に描いた絵


C4BF1297-E2D3-4321-B085-FCCC049CA2D4






FullSizeRender
🐭腕が痛いとか知らんし!




↓私が針を異様に嫌う理由
 



↓春にインフルになったとき
 



↓抱っこしてほしいときはアンニュイになる
 




↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

↓前回のおはなしはこちら!






CB9238E2-7845-4768-B871-078E94AB209E
741DE6A5-7163-4A8F-81EF-54101574615C

DE43722A-EF5E-4FBE-9ED9-F0616FAFAD35





委員会が本格的に動き出し、心配で胃が痛かった日々。

PTAの経験談の中で、中には役員なのに一度も出席しなかったり連絡が返ってこない人もいる…というトラブルがあると聞いた事があります。

私が所属して副委員長を務める委員会では、委員のメンバーからのレスポンスも早く、シフト決めでは積極的に入れるところを考えてくださる方がたくさんいました。

押し付け合いなどになったらどうしよう…と思っていたので安心しました。

PTAは内容よりも一緒にやるメンバーが大事。←よく聞きますが、本当にこれに尽きると思います。 





↓続きはこちら!






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



↓安心といえば…備えあれば憂いなし
 



↓息子と仲良し兄弟のぽんさん
 





↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

1EBF9304-790F-4168-9BC6-EAA3050002EA20658AD0-0AD0-4D2A-B424-7F0860BA9D49
3230DB71-A6F8-427B-B62A-5DD42DF5E7C3




ぽんが怒りだしたら私も一緒になって「ブッ!」と怒るようにしています。

ぽんは引いて「何してるんだこいつは…」 という顔をして私の勝利となります(?)

それにしてもチンチラが怒るとき、なぜ「ブッ!」というのでしょうか🤔

怒り方が独特…🐭




↓ドン引きぽんさん
FullSizeRender
🐭なんやこいつは…




↓怒ってる時に鎮める方法
 



↓工事でもキレる
 




↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

↓前回のお話はこちら!
 






8BDF0A95-E088-4B74-8521-0587679565E1
7C5A9B60-7FE2-4AA2-90DC-5AA66D8583FA
98CE9701-BE0F-4C25-9B18-0CCEF2EDC1F1
 




10人前後いる、他の委員のメンバーに連絡を取る必要がありました。

運動会当日の動きの説明やシフトを決めるために一度集まりたかったのです。

引き継ぎがある委員長はとても忙しそうだったので、分担して進めることに。

副委員長という立場の難しさから胃が痛くなりました。

委員長を差し置いて行動するのはしゃしゃっているように見えますし、全てを委員長やもう1人の副委員長に託すのは無責任になります。

どう動くべきか探り探りで気疲れです…🥲

あとは無事に集まれる日が決まるか、他のメンバーからちゃんと連絡があるのか…

小耳に挟んだことがあるのですが、例年全く集まりにも来ず、連絡すら返ってこない役員の方も中にはいるようです…。

心配は尽きませんでした。

PTAの大変なところは、活動よりもこの心理戦(?)とか気疲れするところだと私は思っています😔






↓続きはこちら!





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


↓冬眠するぽんさん
 



↓デカすぎぽんさん事件
 





↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

866DF521-7859-4C18-8E1B-1818E340A47C1EF33A46-A17E-4810-A200-0AF25C619283




ハンモックが顔の近くをかすめると、カイカイとかなでなでだと勘違いしちゃうみたいです😅

あごを出して待ってるのでカイカイしないわけにもいかず…

こうなってしまうとカイカイの時間が長くなり、なかなかハンモックのうんちは取れないですけどね😥 



↓カイカイ大好き
FullSizeRender
🐭ホヨヨ…







↓ぽんのケージの中はこんな感じになってるよ
 



↓ハンモック壊れがち
 




↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

↓前回のお話はこちら!
 







AE4564EE-033C-4641-A961-F0D0AFDD132F
1708BE03-483F-4ADF-B713-FC3358718145
B5DEA3BD-5934-4667-96EC-C346F78E8F01
 



※何度もお伝えしていますが、各委員などフェイクアリアリです!



運動会に向けて大変だったこと。

本部の会議に加えて、当日の動きの説明をしたり仕事のシフトを組むために各委員で集まる必要があったり。

マメに連絡をとったり集まる予定がちらほらあるのが大変でした。 

自分の子どもが出る競技以外の時間は、PTAとして動く時間がたくさんありました。 





↓続きはこちら!






〜〜〜〜〜〜〜〜〜



↓学校の準備って色々あるよね
 



↓かっこつけぽんさん
 






↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

9E6780E1-FF00-4956-A81E-3AE055B95AE6ECF447A8-9FD2-41DE-8733-8116C385761A




この話けっこう前にも描いたような…😣被ってるかもです、ごめんなさい🙇‍♀️

最近やっと涼しくなりましたね。

ぽんさんは大体ホカッチャして過ごしています。

窓を開けて入ってくる風に当たるのも好きみたいです。

部屋んぽ中に窓が開いていると風をあびています。

ホカッチャしながら冷たい風に当たるのが気持ちよさそうで…🐭

ひんやりとほかほかを同時に堪能出来てうらやましい〜!



※網戸を齧って脱走することもあるようです。 気をつけて‼️




↓窓から入る風が気持ちいい〜
FullSizeRender
🐭最高だし…



↓網戸のときは歌注意




↓外からの鳥の声にびっくり




↓オメガ挟みぽんさん






↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪

↓先にこちらから読んでくださいね〜!!







F6B7EE0A-57BF-4092-AE7F-A8372697CBBE
79A4F274-434A-451E-9BE3-E7958F8C3E9A
7F160050-E698-457B-B474-B42A6BF396D2



コミュ障母、私。

夏休みはPTAの仕事や連絡がなくて落ち着いていましたが、2学期が始まり活動が再開…🤦‍♀️

というわけでまたしばらくPTA記録にお付き合いください。

前にも記載しましたが、PTAは学校によって活動や中身が違うのでフェイク有りでお届けします。

続きます!





↓続きはこちら!





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




↓ちなみに息子の運動会後は鳥貴族に行きました
 



↓今年の秋は暑すぎた





↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪

74571AD1-E1DC-4541-B187-5BCCC3830B07F77C9C1E-5705-49B7-A710-B503C5F1E1D9




なぜくしゃみは良くておケツを掻く音はダメなのか…🤦‍♀️

複雑なぽんの事情はイマイチわかりません。

これからは静かに掻くから許してね😣




↓びっくりぽんさん
IMG_9359
🐭まじで驚かせるなし




↓お腹の音も許せない




↓驚くと猛獣になる




↓工事の音もNG





↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪

74EA6CC4-D07A-4936-BF92-A6418D0C0F91CF4C8B89-121F-4489-B9AA-90B80CB6EB0E
E273C38F-6D04-4AA3-BC4E-33A8695A920D




私がぽんのおやつを取ったことなんてないんですけど…?

そもそもいらないし…。笑

なぜかタツオは取らないと安心してるようだし🤦‍♀️

いつもお世話してるのに扱いの悪い私、かわいそう😭




↓最初は隠れてガジガジ
FullSizeRender
🐭絶対に取られたくなし…



↓私がトイレ行ったら出てきてた

FullSizeRender
🐭あいついなくなったから外に出ても安心だし!






↓お持ち帰りスポットのハウス




↓誕生日のおやつバイキングのお話




↓絶対に待つことはしたくないネズミ





↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

 
↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

E90ED01B-A12B-4EEC-BA61-2F808E7CD45E992D5777-60BA-4450-86BE-115DEC07BE26




どのチンチラちゃんも、どのケモノもみんな可愛いのですが…やはりうちの子は特別。

タツオもぽんが1番かわいいと思っているようです。

ぽんはおめめが大きくてかわいいね〜とよく言っています。

おめめだけでなく全体的にデカイんですが…。全てがデカイぽんさん。





↓意外とおめめが大きいぽんさん
FullSizeRender
🐭意外とは何だし💢




↓推しとのテレビ電話
 



↓推しと相思相愛
 



↓他のこと比べるとめっちゃデカイ
 






↓ランキングに参加しています!
よろしければクリックお願いします♪
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 


↓アプリでフォローもよろしくお願いします♪
 

↑このページのトップヘ